知らなくていいコト 10話(最終回) 感想|ままならない人生を生きていく

 

f:id:rincoro_ht:20200108231056p:plain

 

視聴後の評判を見ると、本作を最終回まで見てきて面白いと感じた人と

腑に落ちないと感じた人で、感想が真っ二つに分かれるのも無理はないのかなぁと思える最終回。

確かに、あのラストにするのならば、

ケイト(吉高由里子)の「二人で育てない?」という発言は余計だったし、

今までまともに描写されていないから"何となく良い奥さん"のイメージがあった尾高の妻が、

最終回になってまるで人が変わったように子供を捨てるくだりは唐突だとも思いました。

今こうして感想を書いていても、今回のまとめ方が果たして適切なものだったかどうかは

まだよく分かりません。

 

しかし、結論から言うと、私は"全話通して"満足して見終える事が出来ました。

本作は、「乃十阿(小林薫)の真相を追求するミステリードラマ」であると共に、

「雑誌の編集部という特殊な世界から見える"社会の歪み"を描くドラマ」でもある

作品だったと思うのです。

今回での岩谷(佐々木蔵之介)が尾高(柄本佑)にかけた言葉「ままならないなぁ、人生は」が

全てを物語っているようでした。

 

野中(重岡大毅)の暴露により殺人犯の娘として目をつけられていたが、

3年後になっても第一線で活躍し続けるケイト。

幸せな家庭を持っていたのにもかかわらず、ある日シングルファザーの務めを

背負わざるを得なくなってしまった尾高。

ケイトと別れて悲劇のヒーローを演じていたと思ったら、最後の最後で成功を掴み取る野中。

ままならない人生の中で、それぞれがそれぞれなりの罪を受け、

時に転機に救われながら生きて行く。

 

そう考えると、野中の存在は、勿論、ここぞとばかりに魅せてきた

重岡さんの怪演によるものも大きいですが、

本作にとって唯一の「世間」の象徴でもある気がして、興味深く見られたキャラクターでした。

ケイトと尾高の経緯をよく知らずに、不倫だと分かったら真っ先に非難する彼の感覚は、

真相が隠され一部だけが切り取られた記事やニュースだけで

全てを知ったような気になってしまう世間の感覚そのもの。

だから、闇落ちした性格になるのも無理はありません。

けれども、そんな部分的に欠けた人でも"名誉""称号"がもらえてしまうというオチは、

世の中に起こっている現象を表した最高の皮肉だったと思います。

 

乃十阿に関する記事が結局公表されなかったのも、本作らしく。

ドラマチックに、公表して全てスカッとさせる展開にしないのが良かったです。

家族と人生何もかも犠牲にし続けてきたのに、

“殺人犯"という汚名を被ったまま生きて行く乃十阿と、

これからも"殺人犯の娘"というレッテルを貼られ続けるケイトの関係。

「この世には、知らなくていいコトがある。乃十阿はそう考えているに違いない」

この記事を二人だけが共有する事で、初めて親子になれたんだな…と感じられる、

タイトルの回収も含めて秀逸なラストでした。

 

最初は主人公の共感出来なさっぷり、お仕事パートの雑さに、

いくら好きな役者さんが出ていてもこれは微妙だな…やめちゃおうかな…なんて思っていましたが。

最終的には、脚本家が本作を通して伝えたかったメッセージが分かり、

ここまで見てきて良かったと胸を張れる作品になりました。

 

視聴者の感情をかき乱される役者陣の演技も。

仕事に対する真摯な姿勢を見せるキャラクター造形も。

時々垣間見える人間臭さも。

どの面においても見応えがありました。面白かったです。

 

 

 

 

 

↓今までの感想はこちら↓