大豆田とわ子と三人の元夫 3話 感想|全視聴者が角田さんにキュン!…した魔法の時間
今回はシーズン2・鹿太郎(角田晃広)のとの馴れ初めと現在の話。
元夫達にガシガシツッコんでいる時の鹿太郎はもろ角田さんで、
良い意味で東京03のコントを見ているような感覚に陥るんですが、
そんな彼でもかっこいい…と思える構成の妙。
最初は「この器の小ささなら離婚するだろうな」って納得していたのに、
過去を知れば知るほどどこに惚れたかが分かってきて、
でもそれは、たまに受ける"愛情"がとわ子(松たか子)にとっては"ご褒美"みたいなもので。
やっぱり誰かと寄りを戻すよりも、元夫達3人といた方が
彼女には丁度良いんだろうなぁ…と、前回に引き続き、今回もそう思わせてくれる内容でした。
これからの長い人生を共にする選択をとると、互いの嫌な部分も、見たくなかった部分も
見えてきちゃって、せっかくの素敵な思い出が霞んでしまう恐れもありますからね。
(まぁ、霞んでしまったから離婚の道を選んだんでしょうけどね。)
前回の慎森(岡田将生)には「一緒に生きている仲間」と例えたけれども、
鹿太郎とは、2人にしか分からない苦い過去があるからこそ腹割って話せて、
相談相手にもなって…言うならば「腐れ縁」のような関係が合っているのかもしれません。
しかし、とわ子がいてくれたお陰でファッションカメラマンへの道を歩めた鹿太郎が、
今度はそのご恩にと、社長業が向いていない事に悩むとわ子の気持ちを
軽くさせる一連の行動には胸がときめきましたねぇ…。
器は小さいとは言うけれど、それは逆に、
自分らしさを常に忘れないという意味でもあるんですね。
普通だったら、大人だから場をわきまえなくちゃと遠慮するであろう社交ダンスinオフィス。
ストレートに喜ばせる豪勢な花束。
「花束を抱えてるようです」「この花もきっと君の事好きだと思ったから」
当時から変わらない、浴びてみたい言葉をきちっと浴びせてくれる安心感。
洒落たEDも含めて、
これぞ大人のロマンティック・コメディ!
らしい雰囲気を堪能しました。
ていうか…ラップ、しっくり来過ぎじゃない!?
こんなに面白いのに視聴率が低い!と噂になっている本作ですが、
元々脚本家の作風の癖が強いので、大衆受けしないのは無理ないのかなと。
時間帯も21時よりも22時か、もっと遅い時間っぽいですし…
家族よりかは、録画で1人でじっくり見る方が多そう。
でも、別に良いのです。
本作以外では"いつもの"芸人の角田さんでも、
私達はイケメンな角田さんを知っている!!という優越感に浸れるから(笑)